6.1日
7.13日
8.2土
8.3日
8.24日
9.21日
10.12日
11.9日
12.14日
- 事前予約はこちらから
-
オープンキャンパス申込
※当日のお申込みも可能です
基本プログラムProgram
-
全体説明会
花園大学の学科や
当日のプログラムについて
紹介します -
個別相談ブース
入試のこと、
奨学金や授業料のこと、
資格や免許、授業のこと、
下宿や住居についてなど、
なんでも相談できます疑問点や質問に教職員・学生が
お答えいたします。 -
学生企画
キャンパスツアー
学生生活紹介学生スタッフが大学内をご案内したり、
在学生が普段どのように過ごしているのかお伝えします。
開催日程Schedule
-
6.1日
9:30~14:00(受付 9:00~)
-
7.13日
9:30~14:00(受付 9:00~)
-
8.2土
9:30~14:00(受付 9:00~)
-
8.3日
9:30~14:00(受付 9:00~)
-
8.24日
9:30~14:00(受付 9:00~)
-
9.21日
9:30~14:00(受付 9:00~)
-
10.12日
9:30~14:00(受付 9:00~)
-
11.9日
9:30~14:00(受付 9:00~)
-
12.14日
9:30~14:00(受付 9:00~)
タイムテーブル
-
8.3日
-
8.24日
-
9.21日
-
10.12日
-
11.9日
-
12.14日
-
*限定特別企画*
【教育学部】教育学部開設記念 特別鼎談時間:12:45~13:45
早稲田大学にて教育学を研究されている大学教授をお招きし鼎談を行います。
早稲田大学 根津 朋実 教授
×
花園大学学長 磯田 文雄
×
花園大学教授 藤井 浩史 -
*限定特別企画*
【教育学部】教育学部開設記念 「小学校教諭の声」時間:14:00~15:00
実際に小学校教諭をされている先生をお招きし小学校教員の実際をうかがいます。
国立香川大学附属高松小学校 水口 純 教諭
×
国立香川大学附属高松小学校 鉛口 梢 教諭
×
花園大学教授 木村 裕 -
【入試奨学金説明会】
時間:13:00~13:30
内容:2026年4月に開設が決定した教育学部を含め、花園大学の入試・奨学金制度についてお伝えします。 -
【仏教学科】僧侶の衣服にあらわれる仏教伝播史
担当:小川 太龍
内容:インドで生まれた仏教は、中国を経て日本にやってきました。その伝播の歴史が日本の僧侶の衣服にあらわれています。仏教を学ぶことは文化を学ぶことであり、文化を学ぶことは仏教を学ぶことに通じます。 -
【日本史学科】ポツダム宣言と日本の終戦
担当:松田 隆行
内容:戦争を終わらせるということは、軍事的な勝利だけでは実現しない困難な問題です。日本の終戦過程を、国際政治や国内政治の動向から明らかにします。 -
【日本文学科・日本文学コース】宇佐見りん『推し、燃ゆ』からみる日本現代文学
担当:竹永 知弘
内容:2021年に21歳の若さで芥川賞を受賞した小説家・宇佐見りんの『推し、燃ゆ』という作品(ある日、とつぜん「推し」が炎上することからはじまる作品です)を読みときながら、「日本現代文学を読む」ことについて考えてみたいと思います。 -
【日本文学科・書道コース】かな書制作の現場
担当:日比野 実
内容:日本の書の変遷の中でのかな文化を紹介するとともに、卒業制作展などで発表する大ぶりの作品制作を担当教員が実演します。 -
【社会福祉学科】医療ソーシャルワーカーの関わりと役割
担当:庵原 美香
内容:突然の病気やケガにより、病院で不安を抱える患者・家族は少なくありません。そのような患者・家族に対して医療現場のソーシャルワーカーはどのように関わっているのでしょうか。今回は病院で活躍する医療ソーシャルワーカーの関わりと役割についての授業をしていきます。 -
【臨床心理学科】認知心理学で解き明かす言語の進化
担当:谷田 勇樹
内容:我々の言語はどのようにして生まれ、どのようにして現在のような形になったのでしょうか?この問いは心理学を含めた様々な学術領域で研究されてきました。その結果、言語は人の精神が利用しやすい形をとるように進化してきたということがわかっています。本授業では言語進化の研究の基礎的な内容を紹介します。 -
【初等教育学科】楽しい国語の授業づくり ~子どもが思わず夢中になる言葉の世界~
時間:10:45~12:15
担当:三好 真史
内容:「国語っておもしろい!」──子どもたちにそう感じてもらえる授業づくりを、一緒に体験してみませんか? この模擬授業では、実際の小学校で行われている活動やアクティビティを体験できます。子どもたちの「学びたい気持ち」を引き出す工夫を楽しく学べる講座です。将来、子どもたちの学びを支える先生を目指す方におすすめします。 -
【学生企画】①花園大学のことが分かる!ワクワク人生ゲーム!!
時間:①12:30~13:00、②13:30~14:00
内容:人生ゲームで花園大学の魅力をご紹介!大学生の4年間を体感できます! -
【学生企画】②自己史プロフィール帳~自己分析をお助け~
時間:①12:30~13:00、②13:30~14:00
内容:自分の過去をプロフィール帳のように書いて、大学生と楽しくお話しよう!
- 事前予約はこちらから
-
オープンキャンパス申込
※当日のお申込みも可能です
おすすめイベントEvent
- 図書館、歴史博物館見学
-
本学の施設を自由に
見学していただくことができます。
- 学科紹介・模擬授業
-
本学の教員による学科紹介は
各学科の特徴や学びを
より深く知ることができます。
実際に模擬授業を受けて
大学生活をイメージしてみましょう!
ギャラリーPhotogallery
InstagramInstagram
学部・学科Faculty
アクセスAccess
- お問い合わせ先
-
花園大学入試課
電話番号: 075-277-1331
メールアドレス:














