このページの先頭です
ここからヘッダーメニューです
このページの本文へ移動
ここから本文です

学生生活

奨学金制度


奨学金制度一覧

学業特待生奨学金

学業特待生奨学金一覧
画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。

ファミリー奨学金

ファミリー奨学金一覧
画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。

社会人入試による奨学金制度

100年の学び奨学金

100年の学び奨学金一覧
画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。

主な在学生向け奨学金制度

日本学生支援機構(JASSO)奨学金

出願資格

学業・人物ともに優れ、経済的理由により就学困難な方が対象です。
「給付奨学金」「第一種奨学金(貸与・利子なし)」「第二種奨学金(貸与・利子あり)」があります。
詳しくは日本学生支援機構ホームページを参照してください。
高等学校在学中に予約採用の手続きをされた方は進学時の手続きが必要です。
在学生で希望される方は4月(一次)・9月(二次)に採用説明会を開催します。
日程はポータルサイトで案内しますのでご確認ください。

花園大学は国の「高等教育の修学支援新制度」について、文部科学省から対象機関として認定を受けています。
「高等教育の修学支援新制度(授業料・入学金の免除・減額+給付奨学金の支給)」については、文部科学省のホームページも参照ください。

保育士修学資金

出願資格

保育士の資格取得を目指す学生で、経済的理由により修学困難な方が対象です。
花園大学では、京都府・滋賀県・兵庫県の保育士修学資金の募集依頼を受け、例年4月ごろに申込を受け付けています。
募集は掲示にて行いますので、希望者は学生支援課まで申し出てください。
なお、これらの申込は、募集元の都道府県の施設等に勤務する意志のある方に限ります。


その他各団体・地方自治体奨学金

地方公共団体等においても奨学金制度を設けている場合があります。大学に募集依頼が届いているものもあります。詳しくは学生支援課にお問い合わせください。

学生生活

学生生活ガイド
学生支援
学費
その他
ここからフッターメニューです
大学案内
学部・大学院
入試情報
学生生活
地域連携
進路サポート
付属機関
クイックリンク