EVENT
2023 5/ 21
2023 5/21
2023.05.21
5/21(日)のオープンキャンパスにご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。 天気にも恵まれ快晴の中開催することができました。 当日の様子を一部レポートします。 今回より午後からの来場者の...
2022 4/ 18
2024 3/31
2023.05.12
今年度(2023年度)の一般の方の聴講は、有料となっております。 前期の申込についてはすでに締切となっております。 後期の申込については決まり次第、ホームページにて掲載いたします。 2023年4月1...
2023 5/ 15
2023 7/ 8
2023.05.08
●会期 2023年5月15日(月)~2023年7月8日(土) ※会期中、大幅な作品の展示替を行います。 前期:2023年5月15日(月)~2023年6月10日(土) 後期:2023年6月12日(月)~...
2023 5/ 15
2023.04.21
ワークショップ:新聞読み比べ―よりよい民主主義社会のために― 【日 時】2023年5月15日(月) 午後6時~午後8時【場 所】花園大学 返照館303教室【参加費】無料 【開催にあたっての注意点】 ...
2023 3/ 25
2023 3/25
2023.03.25
3/25(土)のオープンキャンパスにご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。 雨も心配された本日ですが、時折晴れ間も見え天候に恵まれた形で開催することができました。 当日の様子を一部レポー...
2023 4/ 18
2023 7/25
2023.03.22
2023年度花園大学公開講座 禅とこころ「臨済録に学ぶ」(前期・全3回) 講師 花園大学総長/臨済宗円覚寺派管長 横田 南嶺場所 返照館100日時 4月18日(火)・6月6日(火)・7月25(火...
2023 4/ 19
2024 3/27
2023.03.15
2023年度 地域連携講座《まなび庵》 花園大学の知財を存分に活かした「ちょっと知りたい!ちょっとやってみたい!」を気軽に体感できる「まなび庵」。 座学だけではなく実際に体験していただくなど、「五感」...
2023 4/ 19
2024 3/27
2023.03.15
月末の水曜日は、花園大学で坐禅!! 2022年度10月からスタートした「月一坐禅会」、好評により、2023年度も開催決定!! 月末の水曜日は、坐禅でこころとからだを調えましょう。無料、申し込み不要です...
2023 3/ 3
2023 3/ 5
2023.03.03
2023年3月3日(金)~2023年3月5日(日) 文学部 日本文学科 書道コース 卒業制作展 本日より日図デザイン博物館(みやこめっせ)にて「文学部日本文学科書道コース卒業制作展」を開催しております...
2022 4/ 12
2023 3/31
2022.12.26
2022年度公開講座 禅とこころ 新型コロナウイルスの感染の拡大にともない、花園大学は、ご来場の皆さまの健康と安全の確保、また感染拡大防止の観点から、2022年度の「禅とこころ」は、当面の間、公開講座...