学部・大学院
准教授
文学部 仏教学科
禅学
中国仏教
中国唐代禅思想史
中国唐代禅宗史
禅宗における修行実践
2001年3月 関西学院大学文学部哲学科卒業
2008年3月 花園大学大学院文学研究科仏教学専攻修士課程修了
2011年3月 花園大学文学大学院文学研究科仏教学専攻博士後期課程単位取得満期退学
2011年4月 花園大学非常勤講師(2018年3月まで)
2016年4月 花園大学国際禅学研究所研究員(2018年3月まで)
2018年4月 花園大学国際禅学研究所兼任研究所員(現在に至る)
2018年4月 花園大学文学部専任講師(2020年3月まで)
2020年4月 花園大学文学部准教授(現在に至る)
博士(文学)花園大学 2018年12月
修士(文学)花園大学 2008年3月
学士(文学)関西学院大学 2001年3月
印度学仏教学会
禅学研究会
日本仏教学会
仏教学演習AⅡ
仏教とはなにかⅠ・Ⅱ
接心Ⅰ・Ⅱ
禅思想特論演習(3)(大学院)
『宗学概論』(共著)(禅文化研究所、2016年4月)
「臘八仏成道の形成」(単著)(『禅学研究』第99号、2021年3月)
「日本禅林の坐禅修行――定坐と摂心――」(単著)(『印度学仏教学研究』第69巻第2号、2021年3月)
「臘八の五味粥と紅糟――中国と日本における変遷――」(単著)『禅学研究』第100号、2022年3月)