このページの先頭です
ここからヘッダーメニューです
このページの本文へ移動
ここから本文です

学部・大学院

教員詳細

深川 光耀

准教授

深川 光耀
FUKAGAWA Koyo

社会福祉学部 社会福祉学科

専門分野

住民参加のまちづくり
コミュニティ・ガバナンス
対話の場づくり(ファシリテーション、ワークショップ)

研究領域・テーマ

小地域における地域課題解決の仕組みとその担い手に関する研究

略歴

2005年3月 立命館大学大学院社会学研究科博士課程前期課程 修了
2005年4月 株式会社 計画情報研究所 研究員
2009年6月 京都市文化市民局地域自治推進室 まちづくりアドバイザー
2019年4月 花園大学社会福祉学部 専任講師
2022年4月 花園大学社会福祉学部 准教授(現在に至る)
2023年3月 立命館大学大学院社会学研究科 博士課程前期課程 修了
     

学位

博士(社会学)立命館大学 2023年3月

所属学会

コミュニティ政策学会 理事
日本地域福祉学会
日本地域政策学会
観光学術学会

その他活動

【社会における活動】
・中京区基本計画推進会議 座長
・京都市政策評価委員会 委員
・公益財団法人草津市コミュニティ事業団 ひとまちきらりまちづくり助成 審査委員長
・守山市市民提案型まちづくり支援事業審査委員長
・非営利活動法人 コミュニティ・スペース sacula 理事
・特定非営利活動法人 SET アカデミックボード
 
など

受賞歴

立命館大学産業社会学部 父母後援会 最優秀論文賞
(受賞年月日: 2003年 3月)

主な授業科目

地域福祉論Ⅰ
地域福祉論Ⅱ
社会学
社会学と社会システム
フィールドワーク入門
フィールドワーク演習
フィールドワーク実習
アドバンストフィールドワーク演習
アドバンストフィールドワーク実習
学びのナビゲーション:大学入門
学びのナビゲーション:進路を考える
社会福祉学演習A
社会福祉学演習B
卒業論文

主な著書・論文等

【著書】
『私発協働のまちづくり:私からはじまる子どもを育む地域活動』(単著)(晃洋書房、2024年3月)
「つながる・ひろがる・動き出す 中京クーチャーセンター」(分担執筆)(『はじめてのファシリテーション:実践者が語る手法と事例』昭和堂、2019年10月)

【論文】
「まちづくりにおける私発協働のメカニズムー地域課題の解決に向けてー」(単著)(立命館大学大学院社会学研究科 博士論文、2023年3月)
「個人の問題意識を動機とするアクターの地域課題解決の担い手としての可能性 −京都市A学区におけるS食堂の取り組みの考察から−」(単著)(『立命館大学産業社会論集』56 巻3号、2020年12月)
「地域課題の解決を可能とする協議会型住民自治組織の組織特性と担い手の特徴 −久留米市安武校区のこども食堂を中心とした活動の考察から−」(単著)(『花園大学社会福祉学部研究紀要』第28号、2020年3月)
「子育て世代の特徴からみた地域活動への参加と担い手としての可能性 −真野まちづくりの継承を目的としたアンケート調査結果からの考察−」(単著)(『立命館大学産業社会論集』53巻1号、2017年6月)

研究業績

研究業績一覧を見る

Researchmap

学部・大学院

文学部
社会福祉学部
大学院
生涯学習・科目等履修生制度
ここからフッターメニューです
大学案内
学部・大学院
入試情報
学生生活
地域連携
進路サポート
付属機関
クイックリンク