論集『花園大学人権論集』第32集
- このまちが好きだから―被差別の歴史をもつ地域に生まれて(藤尾まさよ:崇仁発信実行委員会代表)
- メディアから考える「多様性」―新聞の伝え方、出来事にツッコもう!(石﨑立矢:京都新聞社 読者交流センター長(現舞鶴支局長))
- 同性婚に関する訴訟とLGBTQを取り巻く近時の状況(三輪晃義:弁護士)
- 「持続可能な開発のための教育(ESD)」のあり方とその可能性 ―万人にとってのよりよい社会の実現をめざして(木村 裕:花園大学文学部教授)
- 心理学者ヴィゴツキーのユダヤ人としての苦悩と克服(伊藤美和子:花園大学社会福祉学部専任講師)
- 家族分離・虐待を経験した子どもたちのその後―傷つきからの回復を支える社会のあり方とは(梅谷聡子:花園大学社会福祉学部講師)