このページの先頭です
ここからヘッダーメニューです
このページの本文へ移動
ここから本文です

学部・大学院

平成28年度合格体験記

臨床心理士養成大学院(花園大学大学院社会福祉学研究科臨床心理学領域)

藤村 優菜

藤村 優菜
2017年3月:花園大学社会福祉学部臨床心理学科卒業

合格体験記

花園大学大学院に合格し、この体験記を書かせていただいています。  わたしは、大学入学当初から”臨床心理士”の資格を取得するために、大学院へ進学することを進路希望としていました。また、大学在学中には、”社会福祉士”および”精神保健福祉士”の資格を取得することを目標としていました。

いま、大学院受験、国家試験受験を振り返って改めて思うことは、日程の厳しさと時間の余裕のなさです。まず、大学院の試験は、秋季(9月頃)と春季(2月頃)の2回実施されます。そして、国家試験は、1月の下旬に実施されます。このことから、わたしは、秋季に大学院を受験して合格し、その後は、国家試験の受験に向けて勉強しようと考えました。しかし、これは簡単なことではありませんでした。わたしが、この日程を立てたのは、4回生の4月頃だったのですが、4月から9月の大学院受験までの間には、卒業論文の作成と精神保健福祉実習を行う必要がありました。卒業論文は、すでにほとんど完成してはいたものの、結果の分析に思ったよりも時間がかかりました。また、精神保健福祉実習には、6月と9月に行かせていただいたのですが、実習中はそれをこなすことで精一杯でした。そのため、大学院の受験勉強が十分にできていないまま、試験に臨むことになってしまいました。

大学院受験、また大学院の受験勉強をして感じたことは、まず、早い時期から「英語」の勉強を始める必要性でした。普段の授業や生活では、英語を勉強する機会は少ないのではないかと思います。そのため、心理学に関する英語の論文を探し、それを和訳する練習をしていくことが大切だと感じました。また、「心理学」の勉強については、国家資格の取得を目標とするなかで、精神疾患や障害、心理療法、スーパーヴィジョンなど、重なる部分も多かったように思います。そのため、心理学用語や心理統計法などの心理学特有の分野に絞って、勉強をするようにしていました。そして、大学院の「研究計画書」については、1度先生に見ていただき、添削してもらうことをおすすめします。研究計画書は、作成する際にさまざまなルールがありますし、何を書けばよいのか、どのような書き方をした方がよいのかなど、悩むところも多いと思います。そんなときは、1人で悩まず、ぜひ先生方を頼ってみてください。

たくさんの方々に支えられ、大学院に秋季合格をすることができました。また、進路が決まった状態で安心して勉強ができたことで、”社会福祉士”および”精神保健福祉士”の資格も取得することができました。お世話になった方々には、本当に感謝しています。
これから、大学院を目指される方々、楽しいことばかりではないかと思いますが、みなさんの努力が実を結ぶことをお祈りしています。


社会福祉士および精神保健福祉士 国家試験資格

中真 るり波

中真 るり波
2017年3月:花園大学社会福祉学部臨床心理学科卒業

合格体験記

この度、社会福祉士と精神保健福祉士の国家資格にダブル合格することができ、この体験記を書かせていただくことになりました。 私は4月から精神保健福祉士として精神科病院で働くことが決まっています。

私は心理学の知識を学びながら福祉の資格取得を目指したいと思い、花園大学に入学しました。1回生の時から資格取得に向けて授業を受けていましたが、初めて触れる福祉の知識を前に、テストやレポートで苦戦することも多かったです。そのような時、私は同じ資格を目指している友人や先輩にとても助けていただきました。

本格的に国家試験の勉強を始めたのは、実習や卒業論文の提出を終えた4回生の10月頃からです。国家試験対策のゼミが始まり、過去問題や模擬問題を何度も繰り返し解きました。最初は分からない問題も多かったですが、少しずつ分かるようになっていき、徐々に初めて見る問題に対しても落ち着いて取り組むことができる気持ち作りもできていきました。冬休みも朝から学校でひたすら問題を解いていて、正直疲れたなと感じることもありましたが、学校に行けば一緒に勉強する友人がいて、休憩時間に話して息抜きをする等、日々の勉強の中に楽しさがあったので、毎日勉強を続けられたのだと思います。また、お互いの得意科目を教えあったり、先生方も毎日問題を準備して下さったり、解説をして下さったりと、本当に周りの様々な支えがあったからこそ、両方の試験に合格できたのだと思います。

資格を取るためには多くの授業を受けたり、実習があったりと楽しいことばかりではありませんでしたが、その過程で自分自身を見つめ直したり、大切な出会いがあったりと素敵な事も沢山ありました。せっかくの大学生活、ぜひ資格取得にチャレンジしてみて下さい。

学部・大学院

文学部
社会福祉学部
大学院
生涯学習・科目等履修生制度
ここからフッターメニューです
大学案内
学部・大学院
入試情報
学生生活
地域連携
進路サポート
付属機関
クイックリンク